1. Message
2. Services
House Design
Space Design
Rental Space
3. Company
4. Works
5. Online相談
6. Contact
1. Message
2. Services
House Design
Space Design
Rental Space
3. Company
4. Works
5. Online相談
6. Contact
Model House in Sendai
News
Column
Culture&Art
FAQ
Recruit
Access
Link
2018.12.16
blue water hotel のBARで。
5月にスリランカに行きました。建築家ジェフリーバワの建築を数々訪問しました。これからもブログにアップします。今回はblue water hotelにあるbar。 porthole BAR。他のシーンと同様バワは光と闇の演出が絶妙に上手いですね。マテリアルも何がエッジが光り、何が全体的に輝くのか丹念です。 このカクテルは、スリランカを代表するカクテルのようでにCeylon Arrack […]
2018.12.10
torattoria primo 軽井沢クリスマスlight up
クリスマスシーズン到来!rengoDMSで設計したtrattoria primoさんが、今年は新たなイルミネーションのライトアップ。クリスマスに軽井沢に来る方に夢を提供しています。 お近くに行かれる方は是非是非! https://www.karuizawa.co.jp/rest/primo/
2018.12.09
師 建築家吉田桂二の命日に…
師匠の命日に、スタッフと墓参りに。 いつも見守って頂けることに感謝。 そしてスタッフひとりひとりの奮闘をご報告。 二つの師のゆかりがある町での景観賞や師の遺作の傍らに増築したプロジェクトの受賞報告も報告しました。 いつもこの空間に来ると、師匠のように凛とした立ち振る舞いを想い出し、清らかな気持ちになります。 これからも、スタッフ一同教えていただいたことを大切にして、創り続けること[…]
2018.12.02
ホーチミン サイゴンのカフェ
ファッション街のグェンチャイ通りに面してタイムズスクエアというカフェがある。 通りはとても湿度が高く暑いが、この通り土間的な開放的な空間は、闇の中にライトやスクリーンなどで明るさを確保していて、イエローストーンやブルーストーンを薄くし照らすあたりも雰囲気がとても良い。日中でもBARのようなゆったり感がある。 壁に映し出された映像は、時を刻むごとに変化してサイゴンでのラブストーリーを[…]
2018.11.30
第二回古河市景観賞を受賞!!
第二回古河市景観賞受賞の連絡が、クライアントさんから入りました。 この賞は、私たちには特別なものです。 私の師匠である建築家吉田桂二は、長らく古河市の街づくりに関わっており、古河歴史博物館では日本建築学会賞。古河文学館では、公共建築賞など数多くの賞を受賞しています。 私が、傍らで見ていた限りではどれだけ長きに渡りその街の景観としてふさわしいものとは何かを考えていた師匠の仕事ぶりだったので[…]
2018.11.24
仙台研修&仙台modelhouse スタイリング
11/22,23日にかけて仙台のmodelhouse&officeに、住宅を建てたいという意思を持たれるであろうお客様に向けて、よりrengoDMSのQuority of lifeを暮らし全般に感じて頂くために、家具や小物類、衣装も含めてのスタイリングミッションにスタッフの社員研修も兼ねて行って参りました。 見学にきた学生さんまでもが率先して各々の空間に家具や小物類を配置して、中[…]
2018.11.24
冬季休業のお知らせ
誠に勝手ながら2018年12月30日(日)から2019年1月6日(日)まで冬季休業とさせていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。
2018.11.21
海外のプロジェクトもはじまる。
海外のプロジェクトのエスキスも、rengo DMSのなかで少しずつ始まってます。詳しくはまたご案内します。今後の展開が楽しみです。店舗のあるアーティスト向けのアパートメントや既存鉄骨巨大倉庫をリノベーションしたスクールなど、villa や guesthouseといった海外展開から拡がりつつあります。日本の海外拠点展開からも建築プロジェクトでは相談されるケースも増えてきました。 &nb[…]
2018.11.18
伝声管 2007
伝声管 rengo DMS design team device design : shun koshino direction : renta ebisui & senhiko nakata 建築あるいはそこに住まわれる方に最初に“触れる”瞬間をもっと大事にしたい… ヨーロッパのあのジジ〜と鳴るベルを内蔵した伝声管。クライアントさんは蓋を開けて、客人と楽しんで会話の音を愉し[…]
2018.11.15
アメニティ に思うこと。 ジェフリーバワのホテルから。
アマンリゾーツの創業者であるエイドリアン・ゼッカに多大な影響を与えたとされるスリランカの建築家ジェフリーバワの建築を5月に視察の旅に行きました。いくつかに分けてブログにあげていきますが、今回は私はホテルのアメニティをチェックするのが、趣味ですので(笑)いくつかご紹介します。最初に挙げます二つはrengoDMS showerroomにすでにコレクション。 これは、ベントナという町にあるジェフリ[…]
10 / 20
« 先頭
«
...
8
9
10
11
12
...
20
...
»
最後 »