1. Message
2. Services
House Design
Space Design
Rental Space
3. Company
4. Works
5. Contact
1. Message
2. Services
House Design
Space Design
Rental Space
3. Company
4. Works
5. Contact
Model House in Sendai
News
Column
Culture&Art
FAQ
Recruit
Access
Link
Column
2018.11.24
仙台研修&仙台modelhouse スタイリング
11/22,23日にかけて仙台のmodelhouse&officeに、住宅を建てたいという意思を持たれるであろうお客様に向けて、よりrengoDMSのQuority of lifeを暮らし全般に感じて頂くために、家具や小物類、衣装も含めてのスタイリングミッションにスタッフの社員研修も兼ねて行って参りました。 見学にきた学生さんまでもが率先して各々の空間に家具や小物類を配置して、中[…]
2018.11.21
海外のプロジェクトもはじまる。
海外のプロジェクトのエスキスも、rengo DMSのなかで少しずつ始まってます。詳しくはまたご案内します。今後の展開が楽しみです。店舗のあるアーティスト向けのアパートメントや既存鉄骨巨大倉庫をリノベーションしたスクールなど、villa や guesthouseといった海外展開から拡がりつつあります。日本の海外拠点展開からも建築プロジェクトでは相談されるケースも増えてきました。 &nb[…]
2018.11.18
伝声管 2007
伝声管 rengo DMS design team device design : shun koshino direction : renta ebisui & senhiko nakata 建築あるいはそこに住まわれる方に最初に“触れる”瞬間をもっと大事にしたい… ヨーロッパのあのジジ〜と鳴るベルを内蔵した伝声管。クライアントさんは蓋を開けて、客人と楽しんで会話の音を愉し[…]
2018.11.15
アメニティ に思うこと。 ジェフリーバワのホテルから。
アマンリゾーツの創業者であるエイドリアン・ゼッカに多大な影響を与えたとされるスリランカの建築家ジェフリーバワの建築を5月に視察の旅に行きました。いくつかに分けてブログにあげていきますが、今回は私はホテルのアメニティをチェックするのが、趣味ですので(笑)いくつかご紹介します。最初に挙げます二つはrengoDMS showerroomにすでにコレクション。 これは、ベントナという町にあるジェフリ[…]
2018.11.12
模型をつくるということ。
rengoDMSでは、1軒の住宅をつくるために、いくつもな模型をつくります。壊してはつくり、つくっては壊しを繰り返します。なぜ、そんなことをするのか。それは、住宅をつくるプロセスとして、必要不可欠な作業だと考えているからです。 まずは、敷地に最適に問題解決が図られるには敷地周辺の文脈や光や風、建築法規といった外部要因と建築内部で要求されうる内部要因のフォルムの最適化を探る作業としてありま[…]
2018.11.09
model house 仙台 まもなくOPEN‼︎
先日rengoDMSチーフアーキテクトの越野俊とアーキテクト仙道香里が仙台のモデルハウスに現場の最終調整のため現場に行ってまいりました。今月末には全国から工務店さんが30社人数にして65名の視察にやってきます。工務店経営者や営業、設計、工事に至り沢山のポジションの方が見にきます。有り難いことです。 現場の監督さん、職人さんも急ピッチに丁寧に仕事をしてくださっています。 真剣な眼差しで少[…]
2018.11.08
宮城大学の就職支援セミナーでレクチャーしました
先日大学のキャリア開発室就職支援セミナーとして、レクチャーをしてまいりました。 大学では、一級建築士の取得からの逆算により、木造の住宅課題などは、一年生に一回だけのような状況で、その後図書館とか集合住宅、商業施設、美術館や博物館といった大型の公共建築の課題が専門課程になっていきます。 従って、木の住宅をつくりたい、森のなかの教会や別荘を設計したいといってもなかなか難しいのが現状です。ま[…]
2018.11.06
kitchen studio renovation まもなくOPEN‼︎
名古屋の住宅を、キッチンスタジオやミーティングに使える空間にリノベートしたいと依頼され、既存のフォルムは活かしつつ、いかにopen&closeというメリハリがコストや構造といった担保すべきものを担保したうえで形態に落とし込めるかが解決手法であった。工事も追い込みに入り、家具や生活提案もトータルでお願いされていて、発注も完了した今、デコレーションするのが楽しみです。
2018.11.03
8年経過した住宅の写真をお客様から頂きました
8年経過して、いまでもお客様とは住宅以外にも写真スタジオを設計させて頂きました。先代の時代にはお客様のお父様、お母様から住宅の設計の依頼を受けました。世代を超えてご依頼頂けたことに心から感謝しています。 この住宅は周辺の敷地が喧騒な建築に囲まれているため、中庭形式のコートハウスを採用しました。すべてのルームが中庭につながっています。8年経過してお客様から現在の写真を頂きました。木部は良い感じ[…]
2018.10.24
modelhouse under construction
弊社は全国の工務店さんからモデルハウスの設計を依頼されることが多い。その都度コンセプトメーキングをはかり、ブランディングに落とし込むかが問題解決。現在も4件のモデルハウスが進行中。 この模型のモデルハウスも来年3月のオープン目指して工事に移行していて、完成したらまたお知らせします。いまから楽しみです。
5 / 6
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
»